こんにちわ!!

ポチるな危険!?シリーズ③BALMUDA The Toaster

ポチるな危険!?

「出典:BALMUDA」

「ポチるな危険!?」シリーズとは、購入する前に本当にこの商品を買うべきか否か、ポチる前にもう一度しばし考えてみようというコーナーです。

今回は「BALMUDA The Toaster」です。このバルミューダスチームトースターは、パンがめちゃめちゃ美味しく焼けて、なおかつ見た目も非常におしゃれということで、今や一家に一台と言わんばかりの大人気商品であります。

「出典:BALMUDA」

現在のこのラインナップも非常におしゃれで魅力的で、それだけでもつい手を出してしまいそうになりますね。もちろん、私もそうでした。

しかしこの商品、ポチるな危険!?です。ポチる前に、今一度本当にポチるか否か?考えてみましょう!!

 

何故、この大人気商品が「ポチるな危険!?」なのか?

ズバリ、糖質制限の観点からです。

今の一般的な糖質制限は、炭水化物の摂取量を減らすことです。炭水化物の代表となるものが、ご飯や麺類そしてパンです。日本では、主に主食になるものばかりです。

故に、例えば夕食はご飯やパンをやめて、その分おかずである肉や野菜を多く食べるというのが一般的な糖質制限の仕方になるでしょう。これは、主食なしの食卓、おかずだけの食卓の機会を増やすことに他なりません。

私自身で言えば、極端な糖質制限はしていません。昼食は職場での外食になるので、ほとんど白米を食べています。外食で主食を抜くことは、個人的には非常に難しいです。なので、お弁当や牛丼屋のご飯や店でラーメンを食べることもしょっちゅうです。仕事のある平日の昼食は、常に炭水化物を食べているということになります。

なので、特に夕食はできれば糖質制限しようと心がけています。主食をやめておかず中心にするように心がけています。しかし、ストイックにやっているわけではありません。夕食にマクドナルドのハンバーガーを食べてしまったり、スーパーでお惣菜だけにするつもりがお寿司を買ってしまったりなど、時々あります。

ただし、主に家での食事に対して糖質制限を心がけるということは、私だけでなくこれからは主流になってくるのではないでしょうか?もう既に、そうなっているとも言えますかね…。

ここで本題に戻りますが、糖質を炭水化物を主食を制限することを心がけることが主流になる世の中で、主食を美味しく食べるための道具が必要ですか?ということです。

その道具の一つがこの「BALMUDA The Toaster」です。

パンがめちゃめちゃ美味しくなるんだから、毎日パンを食べたくなってしまうではないですか!!それは非常に困りますよ。

糖質制限を心がけるのとは対極に、日常的に美味しいパン(炭水化物・糖質)を食べることを心がけてしまう、そんな道具がこの「BALMUDA The Toaster」と言っても過言ではないでしょう。

どうですか?皆さん、この商品「ポチるな危険!?」でしょ…。

「BALMUDA」を知ったきっかけ

2017年10月、ある情報番組に「BALMUDA」が取り上げられて、寺尾玄社長が出演されました。

その時に、個人的には初めて「BALMUDA」を知りました。

毎週観ている番組なのですが、この回は非常に印象に残りました。社長の経歴や人柄などが非常にユニークだったことはもちろんなのですが、辿ってきたその道のりでの恩人との出会いのエピソードに感銘を受けたからです。

寺尾玄社長はアラフィフ同世代であり、番組出演当時は44歳でした。17歳で高校を中退して、ヨーロッパを放浪する。帰国後は、ミュージシャンとして活動を開始する。10年間音楽活動を続けたが限界を感じて、30歳を前にミュージシャンの夢を捨てて、一転「ものづくり」を志す。2003年にバルミューダを設立する。創業時は家電業界未経験で全くの素人であったが、工作機械を貸してくれる親切な町工場に出会い、パソコン冷却台(第一号商品)を完成させることができた。「ものづくり」という新たな夢が軌道に乗り始めたかというところで、2008年のリーマンショックにより倒産寸前となってしまう。再起をかけて、「自然の風を再現する扇風機」の開発に乗り出し、金策に奔走する。しかし、銀行などどこもお金を貸してくれない。そんな状況下でも、なんとか唯一の支援者を得ることができた。そして、画期的な扇風機の開発に成功し、それが大ヒット商品「GreenFan」となる。こうして、倒産の危機を会社の成長に変えることができたのである。「参考文献:テレビ東京・カンブリア宮殿バックナンバー
寺尾社長は、上記の道程の中で2組の恩人に出会いました。
最初の恩人が、東京小金井にある町工の春日井製作所の春日井兄弟であった。28歳の時に音楽活動に見切りをつけて、ゼロから「ものづくり」を志したバルミューダ創業前のことである。実際に見て学ぼうと近辺の町工場を訪ね歩くも、どこも門前っ払いであった。それでも諦めずに、片っ端から工場を回り続ける。そして、やっと協力してくれる町工場に出会うことができた。それが春日井製作所であった。そこでは現場を見せてくれるだけでなく、タダで機械の使い方や加工技術を教えてくれて、さらに空いている機械なら好きに使わせてもくれた。結果、毎日通いつめて「ものづくり」の基礎を学ぶことができたのである。「参考文献:日経ビジネス
もう一人の恩人が、フジマイクロの丸山忠作社長であった。リーマンショックの影響で、会社が倒産寸前に追い込まれていた時のことである。会社の存続をかけた起死回生の策は、すでにデザイン・設計をほぼ終えていた「GreenFan」の商品化であった。しかし、その資金がどうしても足りない。あと一歩で形にできないという状況である。多くの銀行など金策に奔走するも、資金調達の目処がたたず。万策尽きたかに思われた時に、丸山社長と出会ったのである。試作品の風を浴び、一言「いい風だな」と…。その後、丸山社長は資金面だけでなく技術面でも、「GreenFan」の商品化に多大な協力をしてくれたのである。「参考文献:日経ビジネス
幸運にも二組の恩人に出会い、協力を得られた。しかし、それは「運」ではなく見つかるまで探し続けたからではないか?
以下、2017年情報番組出演時の編集後記一部の引用です。
新しい何かを生みだす人は、必ず協力者に出会う。幸運なのではなく、出会うまで探し続けるからだ。「引用先:テレビ東京・カンブリア宮殿バックナンバー
「バルミューダ」寺尾玄社長出演の回は、非常に印象深く心が動かされる機会になりました。
※詳しくは、このリンク参照ください→テレビ東京・カンブリア宮殿バックナンバー」「日経ビジネス

「BALMUDA The Toaster」の開発ストーリーも魅力

2017年の情報番組では、「BALMUDA The Toaster」開発のエピソードも紹介されました。

どしゃ降りの雨の中、社員たちと行ったバーベキュー大会で、炭火で焼いた食パンがとても美味しかった。表面はパリッとしているが中には水分が十分に残っていて、完璧なトーストであった。このトーストが再現できれば…。この体験をヒントに、次の日からトースター開発のための再現実験を始める。しかし、いっこうに同じ味を再現することができない。炭が違うのか、火の距離が違うのかなど試行錯誤を繰り返すうちに、誰かが言ったのである。「あの時、すごい雨が降ってましたよね?」そう、答えは水分だった。「参考文献:BALMUDA公式サイト

あなたはこの商品ポチりますか?

「バルミューダ」は商品も会社も社長も非常に魅力的であると、個人的にも思っています。それは否定しません。特に「BALMUDA The Toaster」番組で紹介後、すぐに購入を考えました。

しかし、今では私の中のもう一人の私が囁きかけてくるのです。「主食を美味しく食べるための道具が必要ですか?」と…。

以上を踏まえて!!

【BALMUDA The Toaster】ポチりますか?ポチりませんか?あなたならどうしますか?

類似商品、あなたはポチりますか?

ここでの類似商品とは、主食(ご飯やパン)を美味しく食べるための道具のことです。

以下の商品、あなたはポチりますか?
【BALMUDA The Gohan】

【VERMICULAR ライスポット】

【VERMICULAR ライスポットミニ】

【三菱電機ブレッドオーブン】

【Aladdin (アラジン) グラファイトトースター】

糖質をたくさん摂っても、ダイエットできる?

私は、糖質制限ダイエットを積極的にはしていません。昼食にはほとんど白米や麺を食べています。外食することや美味しいパンやピザ・お寿司などを買うことも度々です。

そんな私が、10kgのダイエットに成功してその維持もできています。エアロバイクによるダイエットです。

※詳しくはこちら→エアロバイク(アルインコAF6200)、ダイエット効果あり!!

エアロバイクによるダイエット、とてもおすすめです。私が使用しているのは以下のモデルです。

【アルインコAF6200】

運動によりダイエットができると、かえって好きなものを好きなだけ食べられるようになりました。
とは言え、夕食はおかず中心にする糖質制限を心がけたり、飲み過ぎ食べ過ぎの時はエアロバイクでの運動を少し増やしたりは個人的に必要になります。
故にやはり、「BALMUDA The Toaster」はポチるな危険!?です。
自宅で食べるパンが美味しすぎて毎日食べてしまい、エアロバイクによるダイエットも追いつかなくなりそうで怖いです。それでも…
BALMUDA The Toaster」VS「アルインコAF6200」、試す価値ありかも?
今回も最後まで、ありがとうございました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました